アリス

イライラママを笑顔に導く子どもの個性に合った子育て講座

アリス

■プロフィール

個性心理學認定講師、認定カウンセラー

過干渉な母に否定されながら育ち
自分に自信がないまま大人になってしまい、
無意識に長男にも同じことをして泣かせてしまって、
毎日息子の寝顔に泣いて謝って自己嫌悪の私。

長男の発達のことがキッカケで発達や心理学の専門書を読み漁って
長男の個性や特性の理解が深まり
大人の私が考え方や捉え方を変えて
長男に合わせた声かけや対応方法をすれば良いことに気がつき、
個性心理學にたどり着きました。

根本レベルで私が変わることで
長男との衝突や癇癪も減って長男も変わってきて
親子で笑顔で過ごせるようになり
私の経験と個性心理學を土台にした親子が笑顔になれる子育て講座を開催しています。

■講座概要

わが子に困ったママ特化の完全オーダーメイドサポート「親子の笑顔を取り戻そう!ママと子どものHappy Lesson」は、押し付ける育児をやめたいママに向けて、個性心理學の観点から自分のタイプや考え方のクセに気づき、言うことを聞かない子どもに合った声かけや対応方法が見つかり実践をサポートする講座です。

✅ 自分と相手の感じ方の違いを知る
✅ 怒りをぶつけずに整理できるようになる
✅ 子どもとラクに伝え合える関係がつくれる
そんな実感をひとつひとつ積み重ねていきます。

親子関係も十人十色なので、あなたの親子の組み合わせに合わせたオーダーメイドの取扱説明書を元にあなたの家庭に合ったやり方を一緒に見つけていきます。子どもに振り回される毎日から今日で卒業しましょう!子どもの個性と自分の個性を知って適切な関わり方をすることで自分の幸せと心の余裕を取り戻すので親子で笑顔になれる関係づくりが叶います!

■口コミ

<小2男の子、年長女の子、1歳女の子ママ>
長男との関係改善のために受講しました。

自分の思考の癖を知って正しい対応を学んだから
長男だけでなく他の家族、職場との関係にも良い影響が出ました。

現状を深掘りして改善策を知ることで
どんどん良い方向に行けたのでイライラも減りました。
アリスさんからの言葉が毎度毎度心に刺さりましたし
自分を肯定してもらえるので嬉しかったです。

こんなに早く結果が出るなら、もっと早く知りたかったです。

■メッセージ

きっとこのページに来てくださった方は
「怒りたくないのに怒ってしまう」
「どうしてわかってくれないの?」
そんな想いを一度は感じたことがある方だと思います。

それでも家族の笑顔を守るために自分の気持ちを飲み込んで頑張ってきたあなた。
もうそんな風に自分ばっかりって苦しまなくていいんです。

私も同じように苦しかった時期がありました。
「全部自分でやらなきゃ」
「私が我慢すればいいんだ」
って思い込んでは子どもへの怒りにすり替わって長男のしつけが厳しくなったり、周りのこと比べてできない長男をダメな子だって直そうとしてました。

ママ友の前では良いママぶって、でも家ではイライラを撒き散らして、誰にも言えなくて、相談できなくて…
本当は怒りたくないのに結局怒って長男を泣かせて、寝顔を見ては毎晩「ごめんね」ってつぶやいて本当に苦しかったです。

そんな自分を変えるきっかけになったのが、家族とのズレを“個性”から見つめ直したことでした。怒りやぶつかりの理由がわかって、少しずつですが“伝え方”も“関わり方”も変わっていきました。

そして今、あの頃の私と同じように悩んでいる人のために、自分を責めない子育て・家族との関係づくりをサポートする講座を作りました。
これまでずっと頑張ってきたあなたが、自分の心を守りながら家族と笑い合える毎日を過ごせるように。
一緒に一歩ずつ進んでいけたら嬉しいです。

■発信

■タグ

育児ストレス 子どもの発達 コーチング しつけ 発達障害 グレーゾーン 子どもの感情 教育 カウンセラー アドラー心理学

■ギャラリー

image2 image3 image4